「日差し」是指照射的陽光,寫法還有「日射し」、「陽射し」、「陽差し」等,不過最一般的寫法為「日差し」。
在日文表現(xiàn)中不會說「太陽が大きい ❌」、「太陽がデカい ❌,而是說(照射的)陽光很強,因此「太陽很大」的日文是「日差しが強い」。
例句
①今日は特に日差しが強い。熱中癥に注意しないと。
今天太陽特別大,得多留意不要中暑。
②暖かい日差しが心地よくて、つい眠ってしまった。
溫暖的陽光很舒服,不知不覺中就睡著了。
③日差しを浴びすぎたらしく、肌がヒリヒリする。
好像曬過頭了,皮膚有點刺痛。
雨、雪、風很大
對中文母語者來說,最需要注意的是「太陽很大」的「大」不能直接翻譯為「大きい」,而須使用「強い」。
除了「日差し」之外,「雨」、「雪」、「風」等也使用「強い」。
例句
①今は雨が強いから、もう少し弱くなってから買い物に行こう。
現(xiàn)在雨很大,變小一點之后再去買東西。
②雪が強い日は、車を運転したくない。
在下大雪的日子,我不想開車。
③風が強くて、洗濯物が飛ばされてしまった。
風太大,洗好的衣服都被吹走了。
在日文中,太陽、雨、雪或風等是以強度來形容其激烈程度,因此會使用「強い」、「弱い」來表現(xiàn)。
而「大きい」、「小さい」基本上是用于描述尺寸方面的「大、小」,如果要描述「雨滴很大顆」或「雪的結晶很大」則可以說「雨粒が大きい」、「雪の結晶が大きい」。
大雨、大雪、大風
日文也有「大雨」、「大雪」、「大風」的說法,它們的意思就是「強い雨」、「強い雪」、「強い風」。
例句
①大雨で試合が中止になった。
因為下大雨,比賽中止了。
②大雪の影響で、公共交通機関が麻痺している。
受大雪的影響,大眾運輸系統(tǒng)癱瘓了。
③その大木は大風に吹かれてもびくともしない。
那棵大樹即使被大風吹襲也屹立不搖。
天氣相關的中日文詞匯
1. 晴天 qíng tiān
晴(は)れ
今日(きょう)は晴(は)れです。
今天是晴天
2. 雨天 yǔ tiān
雨(あめ)
明日(あした)は雨(あめ)です。
明天是雨天
3. 陰天 yīn tiān
曇(くも)り
明後日(あさって)は曇(くも)りです。
后天是陰天
4. 風 fēng
風(かぜ)
今日(きょう)は風(かぜ)が強(つよ)いです。
今天風很大
5. 臺風 tái fēng
臺風(たいふう)
臺風(たいふう)が來(き)ているそうです。
臺風要來的樣子
6. 天氣預報 tiān qì yù bào
天気予報(てんきよほう)
天気予報(てんきよほう)によると明日(あした)は雨(あめ)だそうです。
根據(jù)天氣預報,明天是雨天的樣子
7. 下雨 xià yǔ
雨が降る(あめがふる)
想要了解更多關于日語相關的學習內容,歡迎掃描下方二維碼詳細咨詢!
往期回顧
● 我要diss你!diss 用日語怎么說?
● 日企高頻詞匯大全!你還只會「課長」嗎 ?
● 用日語表白是一種什么樣的體驗?
● 如何用日語指路?答應我背下這些例句!
● 日本理發(fā)店常見日語&常用對話!